料金案内

受給者証をお持ちの方

原則利用料1割負担
(※自己負担1,000円前後/回) 

 おやつ代140円(税込)/日

利用回数

ひと月あたりの自己負担上限 

※事前に申請が必要です。

世帯の収入状況負担上限月額
生活保護受給・非課税世帯無料
世帯所得年収900万円以下負担上限月額4,600円
例) 週3回通所(月12回)の場合 4,600円
世帯所得年収900万円以上負担上限月額37,200円
※自己負担額

約1,000円/回
例) 週3回通所(月12回)の場合

約12,000円

※おやつ代140円/回が別途発生します。

申し込みの流れ

STEP
01

お問い合わせフォームかお電話より来所予約をしていただき、児童発達管理責任者との面談を行います。
来所の際は、体験入所をかねてお子様ご本人と一緒にご来所されることをお勧めいたします。

STEP
02

ご利用の際には、受給者資格証が必要です。受給者証をお持ちでない方は、市・区役所の福祉窓口(健康福祉部支援課)で「障害児通所給付費」の申請を行ってください。

STEP
03

市・区役所から通知給付の決定を受けると、「通所受給者証」が交付されます。
ご自宅に受給者証が届きましたら放課後デイサービスGripキッズにご連絡ください。

STEP
04

「通所受給者」をご持参いただき、児童発達管理責任者とご利用される曜日や時間についてのご相談、個別支援計画をもとに支援の目標を明確にいたします。

STEP
05

「通所受給者証」をご提示いただき、ご契約内容をご確認の上、ご契約となります。

STEP
06

「ご利用曜日・時間に、個別支援計画書にもとづき発達支援や学習支援プログラムが開始となります。

お問い合わせフォームにて
必要事項をご記入の上ご送信ください。
\ 3分ほど !/

お電話にて
平日 10:00~19:00
学校休業日 9:00~17:30